SSブログ

オススメ

アレンジ自在!時短でうまい常備菜レシピ~鮭とキャベツのワイン蒸し編~

スポンサードリンク




常備菜を作る時のポイント
①常備菜の保存期間は冷蔵で4日前後。1回で作るのは3~4日で食べきれる分量にすること
②常備菜は普段の料理をラクにするためのおかず。作るのに手間をかけずに、なるべく煮るだけ、炒めるだけと作る手間の少ないレシピに!
③味付けはシンプルに!飽きない上に常備菜を使ったレシピのアレンジの幅も広がる


鮭とキャベツのワイン蒸し
(材料)
塩鮭・・・・・・4切れ
※生鮭を使う際は、塩 小さじ2/3をふり10分置いてペーパータオルで水気を切っておく
キャベツ・・・・1/2玉
ローリエ・・・・2枚
赤唐辛子・・・・1本
粒コショウ・・・10粒
塩・・・・・・・小さじ1/2
白ワイン・・・・200ml
水・・・・・・・100ml

<作り方>
①鍋に塩鮭を並べざく切りにしたキャベツをのせ、ローリエ、赤唐辛子、粒コショウ、塩、白ワイン、水を入れフタをして煮立ったら中火で約5分蒸し煮にする
②約5分蒸し煮したら火を止めまんべんなく熱が加わるようにキャベツを混ぜ合わせてからフタをして、更に中火で5分加熱する
③鮭とキャベツ全体に熱が加われば完成

<ポイント>
粗熱がとれてから保存容器に移して冷蔵庫で保存すること
保存期間は冷蔵庫で3~4日



鮭ときのこの炊き込みごはん
(材料:2人前)
鮭とキャベツのワイン蒸し・・・・・・200g(鮭は2切れ)
鮭とキャベツのワイン蒸しの蒸し汁・・100ml
米・・・・・・・・・・・・・・・・・2合
水・・・・・・・・・・・・・・・・・300ml
椎茸・・・・・・・・・・・・・・・・4個
エリンギ・・・・・・・・・・・・・・1本
春菊・・・・・・・・・・・・・・・・50g
醤油・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2

<作り方>
①洗ってざるに30分ほど上げておいた米と鮭とキャベツのワイン蒸しの煮汁、水を土鍋に入れフタをして中火で煮立たせ、煮立ったら一度火を止め軽くかき混ぜる
②椎茸は石突きをとり6等分に、エリンギは一口大にきり、鮭は骨をとり身をほぐしておく
③②を①に加え、さらにフタをして弱火で10分煮る。 煮えたら火をとめ15分蒸らす
④春菊は葉を摘み軸の柔らかい部分は小口切りにする
⑤炊けたご飯に春菊の軸の部分と半量の葉、醤油を入れて混ぜ合わせ、最後に残りの半量の春菊をのせて完成

<ポイント>
醤油を最後に加えて混ぜ合わせる事で、鮭と春菊の彩りが損なわれず美しい一品になる



鮭のオープンサンド
(材料:2人前)
鮭とキャベツのワイン蒸し・・150g(鮭は1切れ)
パン・・・・・・・・・・・・2枚
オリーブ油・・・・・・・・・少々
トマト・・・・・・・・・・・1個
塩・・・・・・・・・・・・・少々
コショウ・・・・・・・・・・少々
ハーブ・・・・・・・・・・・少々
マヨネーズ・・・・・・・・・適量

<作り方>
①パンをトーストしてオリーブ油をかけ、縦半分に切りヘタを除き半月状の薄切りにしたトマトをのせ、塩、コショウをかける
②①の上に、ざるに5分程あげ水気を切り食べやすい大きさに切ったワイン蒸しのキャベツ、食べやすくほぐした鮭、ハーブをのせ、マヨネーズをかけたら完成



鮭のにんにくオイル和え
(材料:2人前)
鮭とキャベツのワイン蒸し・・150g(鮭は1切れ)
オリーブ油・・・・・・・・・大さじ3
ニンニク・・・・・・・・・・1片
赤唐辛子・・・・・・・・・・小さじ1/2(輪切り)
粗挽きコショウ・・・・・・・少々

<作り方>
①フライパンにオリーブ油、荒みじんにしたニンニクを入れ、薄いきつね色になるまで弱火で炒める
②骨をとり、ほぐしておいた鮭とキャベツのワイン蒸し、輪切りにした赤唐辛子、粗挽きコショウを入れ混ぜ合わせたら完成





スポンサードリンク


共通テーマ:テレビ | 編集
Copyright © テレビで気になるネタ All Rights Reserved.

Designed by af5

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。